交流広場

       交流広場

182091
管理者との、また読者の皆さん方との交流にご活用ください。

ここはどこ?(その90) 寺さん URL

2020/03/28 (Sat) 06:06:54

ある意味で日本一の吊り橋だそうです。紀伊半島です。

コロナウイルスで騒いでいても年度の切り替えはしていかなくてはならない。今日は朝方、千秋歩の総会、そして引き継ぎです。これで会長の役目は終わり、辞めます。夕方は氏子役員の初会合です。これから3年間の氏子総代が始まります。これがまた難物です。新しい体験が始まります。

Re: ここはどこ?(その90) - はなみずき

2020/03/28 (Sat) 12:53:20

九州の夢のつり橋も旅した時に日本一と聞きました。
四国の祖谷渓谷にもかずら橋がありました。どちらも怖くてしがみついて渡りました。
紀伊半島かはっきりわかりませんが、十津川にありますね。こちらはテレビで見ただけですが。一度行ってみたい所です、

もうなにもかも中止です。まさに世界恐慌です。

そめて氏子総代で頑張ってください。

金魚です

Re: ここはどこ?(その90) 寺さん URL

2020/03/30 (Mon) 05:59:52

何川か聞こうと思っていましたが、十津川が出てしまいました。十津川にかかっています。ある意味日本一と書きましたが、ある意味とは何でしょうか?・・・・難しいか?まあ、何でも言ってみて。

昨日は老人会の引き継ぎをしました。これでするものはして、すっきりしました。
4月の予定表は真っ白です。畑仕事をするにはちょうどよいでしょう。




Re: ここはどこ?(その90) - はなみずき

2020/03/30 (Mon) 17:38:10

十津川は秘境ですよね。つり橋はどこも秘境にあるものですが、その中でも一番の秘境ですかね。全くわかりません。

もうテレビはコロナウイルスのニュースばかりです。日本はどうなるのでしょうか。そして私たちも油断大敵です。どこに潜んでいるかわからないのが怖いです。


古布で作りました。

Re: ここはどこ?(その90) 寺さん URL

2020/04/01 (Wed) 06:15:43

ある意味とは、生活道路としての吊り橋としては、日本一の時代があったと言うことのようです。谷瀬の吊り橋と言います。

昨日は春期永代経の日でした。簡素化して行われました。
これで年度末の行事もすべて終わり、静かな日々になります。

1ヶ月ほど前にスマートウオッチを購入。大人のおもちゃとしては面白い。こうしたものが使えるのもスマホがあればこそ。知らなかったら、調べてみて下さい。

Re: ここはどこ?(その90) - はなみずき

2020/04/01 (Wed) 11:56:59

谷瀬のつり橋、この騒ぎが終わったら是非とも行って見たいです。
春季永代経は春分の日に終わりました。これも会食は止めでした。
スマートウォッチ調べて見ます。

グランドゴルフは今月の九日から開始で陶芸は5月から開始です。



思い出の着物を繋ぎ合わせました

Re: ここはどこ?(その90) 寺さん URL

2020/04/04 (Sat) 05:59:18

行く価値はありますね。どうやって行くのか・・・私はツアーでしたので、連れて行ってもらっただけです。

今日は一宮友歩会の4月例会日です。中止にしましたが、不特定多数を参加者ですので、多くの方に連絡が取れていません。何人が来るのか、私は出かけねばなりません。その後どうするかは集まった人次第です。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.